成功事例・活用事例 株式会社タカダ②
企業名 | 株式会社タカダ |
---|---|
所在地 | 大阪府 |
設立年 | 1973年 |
事業内容 | 寿司・惣菜・水産加工品 製造卸売販売 |
参考URL | https://kk-takada.com/ |
旅館・ホテル向け商談で採用獲得!寿司ネタ5品目が夏のバイキングに
商談から数ヶ月、粘り強く提案を重ねて取引成立!5品目が採用され、大きな喜びと安心感を得ることができました。
課題
- 旅館・ホテル業界への販路拡大が課題でした
- 当社は寿司ネタを主力商品としておりますが、旅館・ホテル業界との接点は限られており、新たな販売チャネルの開拓を進めたいと考えておりました。
- ニーズに沿った提案方法に悩みがありました
- どのような商品が旅館・ホテルに合うのか、限られた情報の中で適切なアプローチを模索しておりました。
解決策
- 旅館・ホテル向けマーケットプレイスに参加
- BtoBプラットフォーム商談の「旅館・ホテル向けマーケットプレイス」へ3月に加入し、業界特化の提案機会を得る環境を整えました。
- Web商談会を活用した確度の高い接点づくり
- 4月8日にWeb商談会を実施し、買い手企業様の具体的な使用場面や時期に合わせた提案ができる機会を得ました。
実施内容
01
description
夏の需要に合わせた商品提案を実施
夏のバイキング向けの寿司ネタや、夕食時の小鉢で提供できる商品など、季節と用途に合った内容でご提案いたしました。

02
fact_check
Web商談会を通じて買い手のニーズを把握
オンライン上で買い手様の運営スタイルやメニュー構成を詳しくヒアリングし、最適な商材の組み合わせをご提案いたしました。

03
folder_open
商談後も丁寧なフォローを継続
提案後すぐに成約に至ったわけではありませんが、丁寧なフォローアップを重ね、商品説明・調整を地道に進めてまいりました。

結果
寿司ネタ5品目の採用が決定
ご提案した商品群の中から5品目が採用され、7月からの取引開始が決定いたしました。
BtoBプラットフォーム商談加入後、2度目の成約に
本件は当社にとってBtoBプラットフォーム商談利用後2件目の成約となり、成果がしっかりと形になったことを実感しております。
旅館・ホテル業界への販路がさらに広がる手ごたえ
旅館・ホテル向けの商談が進んだことで、今後の提案活動にも自信がつき、さらなる展開を見込んでおります。
成功のポイント
業界特化のマーケットプレイスで商談効率が向上
旅館・ホテルに特化したマーケットプレイスを活用したことで、ニーズが明確な買い手と効率的にマッチングできました。
Web商談会によるリアルな情報交換が成約につながる鍵に
オンラインながらも具体的な用途・シーンを伺えたことで、商品の提案精度が大きく向上しました。
成約までの粘り強いフォローが功を奏する
即決ではなくとも、丁寧なやり取りを継続することで信頼を得て、確実に成果へとつなげることができました。
今回の商談は、時間をかけて丁寧にやり取りを重ねたからこそ実を結んだ取引だと感じております。旅館・ホテル向けマーケットプレイスを通じて、着実に販路が広がっていることを実感しており、今後もニーズに寄り添ったご提案を継続してまいります。