株式会社日本ビューティコーポレーション

株式会社日本ビューティコーポレーション商品特集コーナー

エステ市場で長年愛され続けている抹茶テイストの【桑の葉美人】に寄せられた「もっと様々な場所で楽しみたい」という多くの声にお応えしたく、より馴染みやすいパウダーに変更、飲食企業をはじめ"ホスピタリティ業界限定"のセカンドラインとして【業務用VEGAN桑の葉美人】をリリースしました。
自然由来の国産植物成分にこだわっており、ホスピタリティ業界でも大活躍間違いなし。
業界を応援しながら持続可能な社会を目指し、もっと多くのひとに"美と健康"を提供したいと思っています。きっとサービスに一層の価値をプラスできるはずです。

商品一覧

簡単レシピ

企業情報

商品の特長

MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像

抹茶テイスト:国産抹茶配合で、ほんのり甘くて飲みやすい。 国産無農薬の桑葉:自然肥料で育った安心・安全な素材を使用。 豊富な栄養素:ビタミンB類、ビタミンE、食物繊維がバランス良く含まれ、血糖値上昇を抑制するモラノリンも配合。モイスト乳酸菌®(K-1乳酸菌):1杯あたり約600億個のお米由来の乳酸菌で整腸作用や美肌サポート。メロンプラセンタ:植物性プラセンタで老化物質AGEsの抑制や、シワ・たるみを予防。 お料理と一緒にVEGAN桑の葉美人を楽しみながら、健康的で美しい毎日をお客様に提供できます!

”未来の美と健康の”先行投資

1984年に設立以降、”最大満足の最大提供”という企業理念を掲げ、エステサロン、化粧品、健康食品を通して、多くのお客様へ美と健康をお届けしています。今後も販路を拡大し、多くのお客様の豊かな人生づくりに貢献していきます。

簡単レシピで【VEGAN・美・健康】新メニュー

8秒で完成”VEGAN桑の葉美人”ティー

8秒で完成”VEGAN桑の葉美人”ティー

【材料】VEGAN桑の葉美人
・付属スプーン1杯(約2.5g)
・水250mL・氷4~5
・(カットレモン)
【作り方】先にコップへスプーン1杯を入れ、少量(50mL)の水を加えて混ぜ合わせます。馴染んできましたら氷を4~5個入れます。最後に追加で水(200mL)を加え、混ぜ合わせて完成です。

まろやかに楽しむ”桑の葉美人”ラテ

まろやかに楽しむ”桑の葉美人”ラテ

【材料】VEGAN桑の葉美人
・付属スプーン1杯(約2.5g)
・ミルク250mL(牛乳、豆乳、アーモンドミルク、オートミルクなど)
・氷4~5
【作り方】先にコップへスプーン1杯を入れ、少量(50mL)のミルクを加えて混ぜ合わせます。馴染んできましたら氷を4~5個入れます。追加でミルク(200mL)を加え混ぜ合わせて完成です。
【オプション】最後にVEGAN桑の葉美人を少量振りかけますとキレイです。

自然の恵みそのまま”桑の葉美人”スムージー

自然の恵みそのまま”桑の葉美人”スムージー

【材料】VEGAN桑の葉美人
付属スプーン1杯(約2.5g)
・バナナ1本
・リンゴ1個
・シナモン少々
・ミルク250mL(牛乳、豆乳、アーモンドミルク、オートミルクなど)
・氷4~5
【作り方】バナナ、リンゴ(皮をむき、リンゴは芯を取る)を一口サイズに切りブレンダーに入れます。そこにスプーン1杯分とシナモン少々とミルクを加えて混ぜ合わせます。滑らかになるまでブレンドします(1~2分程度)。馴染んできたら完成です。

ポリシー化粧品の発売元、美容機器の発売元、および卸販売

ポリシー化粧品の発売元、美容機器の発売元、および卸販売

いつの時代にも最大の満足を最大限に提供し続ける活動の中心には人がいます。これからもすべての人に寄り添える人財の育成、そして人や社会へ貢献することを自らの喜びと感じられる企業文化の構築を重要テーマとし、「すべての人に輝いた人生を」に向けて真摯に取り組んでまいります。

本社所在地 〒100-6213 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス
代表電話番号 03-3671-8731
代表者名 力石 徹
営業所・店舗数 2店舗
資本金 3,300万円
従業員数 95人
設立年月日 1984年6月29日
URL(HPアドレス) https://www.nihonbeauty.co.jp/
取扱分類 ポリシー化粧品、健康食品の発売元
美容機器の発売元、および卸販売
フェイシャルエステティックサロンの経営
営業代表担当者問い合わせ先 090-9675-8589

商品を購入する

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。