株式会社BOP

株式会社BOP商品特集コーナー

株式会社BOPはSNSマーケティングをはじめ、WEBプロモーション、自社プロダクトであるLINEアカウントのCRMツールの導入支援や集客支援を行なっております。またSDGs推進として、社会貢献事業や脱炭素化のご提案からコスト削減のご提案、イベント催事支援、営業支援まで幅広く事業を展開しております。

OIL FINE

企業情報

OIL FINEについて

MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像

ステンレス板の両面が銀(Ag)、白金(Pt)等のセラミック膜で被覆されています。 これを常に油の中に入れておくことで、その表面に溶存酸素が化学吸着し、分子状酸素が生成、油分子の集合体(水素結合)が切断され、より小さな集合 体になります。そのため、熱の浸透力が改善され、さらに酸化を促進するラジカルは除去され自動酸化・熱重合を大幅に抑制することができます。

OIL FINEなら最大50%油を節約できます

数万円から数十万円かかる初期導入コストが不要なのでご利用初月から油コスト削減の恩恵を享受できます。
天然の鉱物を使用した触媒が油の集合体を分解。さらに油中の含有酸素と反応することで酸化を抑制します。 ラードなど他社商品では使えない油種にも使用が可能です。

OIL FINEの特徴

コストを削減 !!

コストを削減 !!

油の劣化が鈍化し、粘度上昇を防ぐため、通常より交換サイクルが延伸。使用量が減少し、食用油のコスト削減が可能です。

環境にやさしい!

環境にやさしい!

交換サイクルを延長することにより、油の使用量が減ることで、廃油量も削減されます。つまり、地球環境に、お財布にやさしいエコ製品です。

油臭くならない!

油臭くならない!

ガスを分解し、厨房にこもる油独特の臭い・煙を解消します。同じ鍋やフライヤーで肉・魚を揚げた後、野菜を揚げても臭いを移りにくくします。

AVチェッカーを使用して酸価(AV=acid value)値を測定します。
※厚生労働省通達によりAV値2.5を超えた油は使用できません

MyPR画像

スプーン等でフライヤーの油をすくいます。
(試験紙を直接フライヤーにつけない)

MyPR画像

油に試験部分を浸します。

MyPR画像

ボトルのカラーチャートと比較して確認します。

情報通信 SNSマーケティング・プロモーション WEBマーケティング 地域・社会貢献 スペース仲介 営業コンサルティング コスト適正化

情報通信 SNSマーケティング・プロモーション WEBマーケティング 地域・社会貢献 スペース仲介 営業コンサルティング コスト適正化

弊社では、情報通信分野をはじめとした様々なサービスで、顧客満足度の向上を目指し、関わる全ての方が幸せになれるよう企業価値の向上を目指しております。 変化の激しいこの世の中に対して、変化対応型経営を心がけ、より早くより便利によりお得な情報をお客様、お取引先様へ提供出来るよう、日々精進していく所存で御座います。 そして社名にも掲げております、 「Bonds(つながり)」「O=Only One(ただ一つ)」「P=Peace(平和)」を、テーマに全ての人とのつながりを大切にし、弊社にしか出来ないただ一つの強みを活かし、平和へ貢献致します。

本社所在地 〒113-8654 東京都文京区本郷1-16-5 第2島村ビル3階
代表電話番号 03-6801-5281
代表者名 安武 祐希
資本金 1,000万円

商品を購入する

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。