株式会社301カンパニー

株式会社301カンパニー商品特集コーナー

青い海と空、緑豊かな山に囲まれた港街、神戸。
1868年の神戸港開港をきっかけに諸外国との繋がりを持ったこの港街には洋菓子、洋服、靴、雑貨などさまざまな「ハイカラ文化」が生まれてきました。
今もなお、進化するこの港街「神戸」より私たち301カンパニーはオリジナリティ溢れる商品を通じて未来へ繋がる『モノ』『コト』を創造していきます。

淡路島の豊かな自然と素材へのこだわりが詰まった逸品です

企業情報

「コウベノオモイデ ソルティーラングアソート」

MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像

バターの風味豊かなラングドシャ生地にひと釜からほんの少量しか取れない貴重な「兵庫県淡路島産 藻塩」を効かせた甘さの中にほどよく塩味を感じるやさしい口溶けのラングドシャです。 ホワイトチョコクリーム と ブラックチョコクリームを挟んだプレーンタイプ と チョコタイプ のアソート商品です。
【プレーンタイプ】
バターの風味豊かなラングドシャ生地にホワイトチョコクリームを挟みました。 ひと釜からほんの少量しか取れない貴重な「兵庫県淡路島産 藻塩」を効かせた甘さの中にほどよく塩味を感じるやさしい口溶けのラングドシャです。
【チョコタイプ】
バターの風味豊かなラングドシャ生地にフランス ヴァローナの濃厚チョコを使用したチョコクリームを挟みました。 ひと釜からほんの少量しか取れない貴重な「兵庫県淡路島産 藻塩」を効かせた甘さと苦みの中にほどよく塩味を感じるやさしい口溶けのビターラングドシャです。

神戸っぽい 神戸土産。

神戸を連想するモチーフをたくさん散りばめた、POPでかわいいパッケージデザインです。 創業最初に発売した「コウベノオモイデ」を再構築しました。

商品一部紹介

コウベノオモイデ 神戸バターシューラスク

コウベノオモイデ 神戸バターシューラスク

よつ葉乳業のバター100%の生地に神戸紅茶の茶葉アールグレイを加えたザックザク食感のシューラスクです。

コウベノオモイデ 神戸ひとくちマドレーヌ

コウベノオモイデ 神戸ひとくちマドレーヌ

神戸紅茶の茶葉アールグレイ と 山田錦の米粉 を使用したひとくちサイズの小さくてかわいいマドレーヌです。

天の恵み 淡路島の玉ねぎと藻塩の煎餅

天の恵み 淡路島の玉ねぎと藻塩の煎餅

自然と食材に恵まれた島 淡路島恵みの島 淡路島より特別な煎餅をお届けします。
穀物が香る生地に「淡路島の玉ねぎ」と「淡路島の藻塩」を加えた玉ねぎの甘さとほどよい塩味を感じるサクサクッ食感の薄焼き煎餅です。

あわじひとくちマドレーヌ 春夏限定

あわじひとくちマドレーヌ 春夏限定

平岡農園の淡路島レモン(アレン・ユーレカレモン)と 淡路島の米粉 を使用したひとくちサイズの小さくてかわいいマドレーヌです。
「あわじひとくちマドレーヌ 12個入り(税込1,000円)」シリーズの春夏限定商品です。
「ひとくちサイズの小さくてかわいいマドレーヌを手軽にご利用頂きたい。」を コンセプトにPOPでかわいらしく手に取りやすいデザインに仕上げました。
AWAJI部分の三角形は 淡路島の形をモチーフにしています。

あわじひとくちマドレーヌ 12個

あわじひとくちマドレーヌ 12個

淡路島の米粉と藻塩を使用したひとくちサイズの小さくてかわいいマドレーヌです。
12個入って1,000円!!と 手軽に人気の洋菓子「マドレーヌ」をお召し上がり頂けます。
ちょっとした手土産に最適です。
「ひとくちサイズの小さくてかわいいマドレーヌを手軽にご利用頂きたい。」を コンセプトにPOPでかわいらしく手に取りやすいデザインに仕上げました。
AWAJI部分の三角形は 淡路島の形をモチーフにしています。

菓子屋三〇一 クッキーアソート バターが香る芳醇な生地に 淡路島牛乳を混ぜ 淡路島の藻塩を効かせた 甘じょっぱいクッキー

菓子屋三〇一 クッキーアソート バターが香る芳醇な生地に 淡路島牛乳を混ぜ 淡路島の藻塩を効かせた 甘じょっぱいクッキー

自然と食材に恵まれた島 淡路島恵みの島
淡路島の食材の美味しさをフィナンシェとラングドシャに詰め込みました。
焦がしバターの芳醇な香りとアーモンドプードルの濃厚な香り豊かな生地に淡路島の厳選素材を加えたフィナンシェ と バターが薫る芳醇な生地やホワイトチョコクリームに淡路島の厳選素材を加えたやさしい口どけのラングドシャのアソート商品です。

土産菓子の企画・開発・卸売 / PB菓子の企画・開発

土産菓子の企画・開発・卸売 / PB菓子の企画・開発

301カンパニーは 「味」と「パッケージ」 にこだわり、 地域の魅力を詰め込んだお土産菓子を企画・開発しています。 お電話の際は、携帯(080-3103-3591)にお願いいたします。

本社所在地 〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋2丁目7番1号-201
代表電話番号/FAX 078-202-3543/078-336-3479
代表者名 梓野 寛之
資本金 100万円
設立年月日 2018年4月5日
URL(HPアドレス) https://sanmaruichi-kobe.co.jp/

関連リンク

商品を購入する

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。