淡路麺業株式会社

淡路麺業株式会社商品特集コーナー

「本当に美味しい生パスタを多くの人に食べていただきたい。」
1909年創業、麺一筋110余年の製麺会社です。100年以上の麺作りのノウハウを活かしてこだわりの生パスタを製造。現在は1日約3万食、大手ファミリーレストランから著名シェフのレストランなど、全国約3,500店舗のシェフにご愛用いただく。また、生パスタを製造・販売するだけでなく、経営課題を解決し継続したお店作りのための繁盛トータルサポートも実施。

商品一覧

生パスタ”淡麺”(DANMEN)について

企業情報

淡路麺業のこだわり

MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像

淡路麺業の生パスタ”淡麺”(DANMEN)は、「絶対に手を抜かない!食べた人を感動させる!」というこだわりのもと作られています。 また、シンプルな材料で作られている生パスタだからこそ、従業員一丸となって丁寧かつ妥協のない生パスタ作りを日々行っています。

日本の地中海”淡路島”からお届け

気温や湿度が大切な生パスタ。地中海の気候に近い”淡路島”から直接お届けします。

生パスタ”淡麺”(DANMEN)3つの特徴

【特徴1】コシと弾力

【特徴1】コシと弾力

生パスタならではのモチモチ感はもちろん、コシと弾力も兼ね備える。時間が経過してもくっつきにくく茹で伸びしにくいため、最後の一口まで美味しい。

【特徴2】風味と食感

【特徴2】風味と食感

乾燥パスタとは異なり、製造過程で熱処理をしていないので、小麦本来の風味や食感を楽しめる。

【特徴3】調理のしやすさ

【特徴3】調理のしやすさ

茹で時間は90秒~3分と短く、調理もポイントを押さえれば誰でも調理可能。ソースと馴染みやすいので一体感が作りやすく、具材の旨味を活かしたパスタ料理を提供できる。

淡路麺業株式会社

淡路麺業株式会社

麺一筋、創業110余年。こだわりの生パスタは100年以上の麺作りのノウハウを活かし、淡路島で製造。現在は1日約3万食、有名イタリアンから大手ファミリーレストランまで、全国約3500店舗にお届けしています。

本社所在地 兵庫県淡路市生穂新島9-15
代表電話番号/FAX 0799-64-0811/0799-64-0822
代表者名 出雲 文人
営業所・店舗数 1店舗
資本金 1,500万円
従業員数 30人
年商 3億円
設立年月日 1968年4月1日
URL(HPアドレス) http://www.namapasta.net/
配達可能地域 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/富山県/石川県/福井県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
営業代表担当者問い合わせ先 0799-64-0811

お問い合わせ先

担当者/カナ 出雲 文人/イヅモ フミヒト
所属部署/役職 営業部/
代表電話番号/FAX 0799-64-0811/0799-64-0822
住所 兵庫県淡路市志筑65-1

関連リンク

商品のご購入は、
「BtoB eSmart(無料)」へ

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。