株式会社河京

株式会社河京商品特集コーナー

河京は昭和31年の創業以来、木炭・なめこ・ラーメン・プリンとその時代に合わせて変化・対応してまいりました。私達はKバリューという共通の価値観を軸に、人間的成長をしつつ地域とともに歩んでまいります。今後も弊社の喜多方ラーメンを核としながら安全、安心、個性豊かな地域産品の製造に取り組んでまいる所存です。河京はこれからも喜多方ラーメンという文化を後世へつなぎ、喜多方の新たな魅力を発掘しながら、お客様に美味しい商品をお届けしてまいります。

商品一覧

河京の喜多方ラーメン

企業情報

「おいしいね!」から「感動」を。

厳選された素材と手間暇かけた熟成で食感・のどごし共に最高

厳選された素材と手間暇かけた熟成で食感・のどごし共に最高

みずみずしく、モチモチツルツルの麺の秘密は高品質の小麦粉

みずみずしく、モチモチツルツルの麺の秘密は高品質の小麦粉

しっかりとした醤油の存在感と繊細なダシの絶妙なバランス

しっかりとした醤油の存在感と繊細なダシの絶妙なバランス

ラーメン屋さんで食べられるような本格的な自家製チャーシュー

ラーメン屋さんで食べられるような本格的な自家製チャーシュー

  • 厳選された素材と手間暇かけた熟成で食感・のどごし共に最高
  • みずみずしく、モチモチツルツルの麺の秘密は高品質の小麦粉
  • しっかりとした醤油の存在感と繊細なダシの絶妙なバランス
  • ラーメン屋さんで食べられるような本格的な自家製チャーシュー

河京の喜多方ラーメンが愛されている理由は、こだわり麺の美味しさ。みずみずしく、モチモチツルツルの麺の秘密は高品質の小麦粉。独自の配合でブレンドした2種類の小麦粉に、日本百名山「飯豊山」に連なる栂峰(つがみね)から流れている名水百選に選定された「栂峰渓流水」を加え、じっくりと熟成させています。厳選された素材と、手間暇をかけた熟成によって、食感・のど越し共に最高な麺を生み出しているのです。

スープ&チャーシューのこだわり

【スープ】
鶏ガラと豚骨の旨味を活かした、あっさりとした中にもしっかりとコクがあり、最後の一滴まで飽きずに楽しめます。
【チャーシュー】
長時間煮込まずじっくりタレに漬け込ますことで、しっかりと味が染みて、やわらかくジューシーに仕上げております。

株式会社河京の商品

喜多方ラーメン黄箱5食入

喜多方ラーメン黄箱5食入

厳選された素材と、手間暇かけた熟成によって、食感・のどごし共に最高な麺となっております。是非、本場の喜多方の味をご家庭でお楽しみくださいませ。

あおさ塩ラーメン3食

あおさ塩ラーメン3食

鶏ガラスープをベースに、帆立、昆布、野菜を加え、さっぱりとした味わいで旨味を存分に味わえる塩スープと、芳醇な磯の香りと旨味が特徴の福島県松川浦産のあおさ。
魚介の奥深い旨味のスープと芳醇な磯の香りのあっさり塩ラーメンです。

喜多方ラーメン専門店「喜鈴」黄金醤油ラーメン4食

喜多方ラーメン専門店「喜鈴」黄金醤油ラーメン4食

喜多方ラーメン専門店「喜鈴」の一番人気メニュー。喜多方の老舗醸造所の醤油を使用し、鶏ガラに煮干しを合わせコクと旨みを最大限に引き出した、あっさりとした黄金醤油スープです。

愛され続けて1億8千万食を突破

愛され続けて1億8千万食を突破

昭和31年創業、河京の喜多方ラーメンは皆様に愛されて1億8千万食を突破致しました。厳選された素材と、手間暇かけた熟成によって、食感・のどごし共に最高の麺となっております。是非、本場の喜多方の味をお楽しみくださいませ。

本社所在地 〒966-0902 福島県喜多方市松山町村松字常盤町2681
代表電話番号/FAX 0241-22-0875/0241-22-0853
代表者名 佐藤 健太郎
営業所・店舗数 5店舗
資本金 2,000万円
従業員数 50人
年商 12億円
設立年月日 1986年6月23日
URL(HPアドレス) https://kawakyo.co.jp
配達可能地域 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/富山県/石川県/福井県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
営業代表担当者問い合わせ先 0241-22-0875

関連リンク

商品のご購入は、
「BtoB eSmart(無料)」へ

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。
※今なら無料登録で1,000ポイントをプレゼント!

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。