株式会社山田製玉部
株式会社山田製玉部商品特集コーナー
当社は厚焼・玉子焼メーカーとして昭和27年(1952年)4月に神戸にて創業いたしました。
以後70年間、日本の伝統的な食文化である寿司・会席料理になくてはならない、厚焼玉子・だし巻き玉子・キンシ玉子など玉子焼製品の製造・販売を続けてまいりました。
おかげ様で広く皆様に『厚焼の山田製玉部』として、覚えていただけるようになりとても嬉しく思っております。
特に近年「食文化の変化」また「ニーズの多様化」には、目を見張るものがあります。
当社といたしましても食べ物は、味・安心・安全を基本に『ほんまもん』を追求して行きたいと思っております。
また、和食にとらわれない商品開発も、もう1つの方向性として考えております。
山田製玉部のこころ
企業情報
厳格な品質管理
当社の製品にとって、品質管理は最も重要なところです。それは、原材料を選ぶところから始まり、お客様にお届けするまで、常に細心の注意を払って行っております。
熟練の経験と技
当社では創業当時より手焼きにこだわり、機械化が進んだ現在もなお、その随所に職人の技・感覚が見られます。
商品紹介
本玉
上白糖のほどよい甘さが各種おすしにピッタリです。巻き寿司や、そのまま食べても美味しい。老若男女誰もが美味しいと思っていただける玉子焼きです。オードブル等にも最適です。国産卵使用の安心・安全、そして美味しい卵焼きです。この味是非一度御賞味ください。
だし巻き
先代から、変わらぬ味付けのだし巻です。だし巻き玉子を嫌いな方はいないのではないでしょうか?当店の一番人気の商品です。何も挟まっていない通常バージョンから、海苔・明太子が挟まっているパターンも。各種トッピングも承ります。この味是非一度御賞味ください。
ウス
高品質のすり身、新鮮な卵を使用した厚焼玉子焼きです。作る厚みに合わせて呼び方が変わっていたりします。毎朝職人が丁寧にお作りしております。火加減が最も重要なため、まさに職人技です!この味是非一度御賞味ください。
寿司・和食用厚焼・出巻・おぼろ・中具製造 その他和食用材料販売
昭和27年の創業以来、寿司・和食など日本の食文化に根ざしてまいりました。今後は、よりおいしくより安全な「ほんまもん」の製品の製造・加工・開発を押し進め、又、洋・中華などの垣根を越えた分野へも進んで行きたいと思っています。
| 本社所在地 | 〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通4丁目4-13 |
|---|---|
| 代表電話番号/FAX | 078-341-8476/078-371-4956 |
| 代表者名 | 山田 勝宏 |
| 営業所・店舗数 | 3店舗 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 32人 |
| 年商 | 4億円 |
| 設立年月日 | 1952年3月28日 |
| URL(HPアドレス) | https://yamadaseigyokubu.com/ |
| 営業代表担当者問い合わせ先 | 078-341-8476 |
関連リンク
※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。
※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。