株式会社秋田農園

株式会社秋田農園商品特集コーナー

山城のねぎを通して笑顔を愛を日本中に、世界中に。
私たち秋田農園は「ねぎに恋する農家」です。当社の山城のねぎは、独自の生産方法で愛をこめて生産しております。
私たちはこの地に根差した青ねぎ専業農家として、全国・世界の皆様に、山城のねぎに恋していただけるように、生産や商品開発をしていきたいと考えております。
そのために日々さまざまな改良を行っています。京都 山城の地で生まれた、この地だからこその味わいをぜひ感じていただければ幸いです。

商品一覧

記憶に残るねぎ

企業情報

記憶に残る、京都 山城のねぎ

記憶に残る、京都 山城のねぎ

記憶に残る、京都 山城のねぎ

記憶に残るねぎ 私たちの目指すねぎです

記憶に残るねぎ 私たちの目指すねぎです

カットねぎでは出せない“風味”を味わっていただきたくて

カットねぎでは出せない“風味”を味わっていただきたくて

京都 山城地域の土壌が愛情たっぷりに育むねぎ

京都 山城地域の土壌が愛情たっぷりに育むねぎ

  • 記憶に残る、京都 山城のねぎ
  • 記憶に残るねぎ 私たちの目指すねぎです
  • カットねぎでは出せない“風味”を味わっていただきたくて
  • 京都 山城地域の土壌が愛情たっぷりに育むねぎ

記憶に残るねぎ
これが私たちの目指すねぎです。
京都 山城地域で丹精込めて育て上げたねぎを、そのままの香りでお客様の食卓へ。
はじめて味わうねぎの香りで、家族に笑顔をお届けします。

「ねぎって、どこも変わらない」そう思っていませんか?

私たちはカットねぎでは出せない“風味”を味わっていただきたくて、常にそのままの状態でねぎをお届けしています。
ねぎそのものの、美味しさの可能性を広めたい。ねぎがあなたの食卓のわき役ではなく、主役になって欲しい。
私たちは、ねぎに魅了され、ねぎに恋する農家です。

プロが教えるねぎレシピ

ねぎナムル

ねぎナムル

1、ポリ袋に小口切りしたねぎを入れる。
2、そこに鶏がらスープの素を入れて、袋に空気を入れ、ねぎに鶏がらスープの素をなじませる。
3、最後に、ごま油を入れて、同様になじませて、できあがり。

ねぎ塩豚丼

ねぎ塩豚丼

1、合わせ調味料を合わせておきます。
2、ねぎの根は、2cm間隔ぐらいに切り、葉は小口切りにして、豚肉も一口大に切っておきます。
3、豚肉を少なめの油で炒めます。半分くらい火が通ったら、ねぎの根を入れて、からめていきます。
4、ねぎがしんなりしてきたら、合わせ調味料を入れて、からめていきます。
5、ご飯の上にのせて、お好みで卵黄、刻み海苔、白ごま、ねぎの葉をのせて、できあがりです。
【合わせ調味料】
塩 小さじ1/2 鶏ガラスープの素 小さじ1 レモン汁 大さじ ごま油 大さじ2 黒胡椒 少々

青ねぎのベーコン巻き

青ねぎのベーコン巻き

1、山城のねぎを5cm間隔に切ります。
2、そのねぎをベーコンで巻いていきます。
3、巻き終わりに、爪楊枝の代わりにパスタで止めていきます。
4、最後に焼きます。ベーコンに火が通ればできあがりです。

秋田農園のねぎには願いが、込められています。

カットねぎではなく、そのままで食べてほしい

カットねぎではなく、そのままで食べてほしい

ねぎは切りたてが一番美味しい!これは揺るぎない事実です。
カットねぎは簡便で使いやすいですが、ねぎの良いトコロを洗い流してしまっています。
「お店で自らが切る」このひと手間で、野菜が美味しいお店に早変わりします。
そのために、わたしたちはねぎの徹底した土壌管理、品質管理にこだわっています。

山城という地域の風味を感じてほしい

山城という地域の風味を感じてほしい

山城地域は京都南部にある、奈良にもほど近い地域で都市近郊農業として発達しています。そんな新しい息吹を感じる土地で、その土地の人が育てたねぎで、土地の魅力を感じていただきたいと考えています。

食べることの楽しさ、豊かさを感じてほしい

食べることの楽しさ、豊かさを感じてほしい

あらゆる野菜の中で、ねぎほど色々な料理に活用できるものはありません。わたしたちは、ねぎ専業農家として食の豊かさや楽しさをもっと感じてほしいと考えています。すごい風味で、料理の幅がさらに広がることを願っています。

青ねぎの生産、加工・販売、青ねぎの農産加工品の開発・販売

青ねぎの生産、加工・販売、青ねぎの農産加工品の開発・販売

秋田農園は、京都府木津川市山城町で青ねぎの周年栽培を行っています。作業性や採算重視ではなく、大量生産でありながら「品質」「風味」「日持ち」にこだわった、全量根付きの青ねぎを生産・販売しております。京都のねぎといえば九条ねぎを思い浮かべますが、『山城のねぎ』をそれに匹敵するくらいの地域ブランドとして確立させるために、日々邁進しております。また、六次産業化にも取り組んでおり、生産物の食品ロスを出来るだけゼロにする活動にも力を入れております。

本社所在地 〒619-0204 京都府木津川市山城町上狛乾町33
代表電話番号/FAX 0774-86-5521/0774-86-5521
代表者名 秋田 佳英
営業所・店舗数 1店舗
資本金 300万円
従業員数 18人
年商 1億円
設立年月日 2018年3月14日
URL(HPアドレス) https://akita-farm.co.jp/
配達可能地域 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/富山県/石川県/福井県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/アジア/オセアニア/アフリカ/ヨーロッパ/NIS諸国/北アメリカ/南アメリカ/その他の国
営業代表担当者問い合わせ先 0774-86-5521

関連リンク

商品のご購入は、
「BtoB eSmart(無料)」へ

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。
※今なら無料登録で1,000ポイントをプレゼント!

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。