石山水産株式会社

石山水産株式会社商品特集コーナー

石山水産は岩手県山田町に本社を置く、海産物の一次加工から家庭用食品まで手がける水産加工のプロフェッショナル。
目の前の岩手県山田湾の浜で水揚げされたものや三陸産の魚介類を中心に、鮮度のいいうちに加工することで、みなさまに海の幸を最大限美味しく召し上がっていただくよう日々取り組んでいます。

三陸の恵みを「美味しさそのまま」食卓へ

企業情報

日本全国から厳選した「新鮮な魚介類」をお届けします

MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像

石山水産株式会社は、長年にわたり培ってきた目利きと独自の仕入れルートを活かし、日本全国の旬の新鮮な魚介類を食卓にお届けしています。
「新鮮」を追求するため、漁獲から加工、流通に至るまで、徹底した品質管理を行っています。水揚げされたばかりの活きの良い魚介類を、熟練の職人が迅速に加工し、お客様のもとへ最高の状態でお届けすることをお約束します。

鮮度を極める独自の技術

アルコールを用いた液体急速凍結機「凍眠(リキッドフリーザー)」を導入することで、冷凍が困難とされてきた生シラスやイカ刺しなども、生鮮と変わらない高鮮度で商品化することに成功しました。これにより、三陸の海の恵みを、旬の美味しさを損なうことなく一年中お楽しみいただけます。

事業紹介

山田本社工場

山田本社工場

山田本社工場はするめいか・まついかを原料としたつぼぬきいか製品、サケ類・ブリ等のフィレ加工、輸出にも向ける原料凍結を行う水産一次加工を主力とした工場です。原料凍結庫実容量として30トン、他にトンネルフリーザー(360kg/h)を備えています。

大槌工場

大槌工場

大槌工場は一般向け最終製品加工まで行う衛生工場です。
カット加工・漬魚・干物加工のほか生食向け加工も可能。アルコールを用いた液体急速凍結機「凍眠」を備え、冷凍でも生鮮と変わらない高鮮度の商品をご提供します。

商品一覧紹介

天然真鯛の贅沢茶漬

天然真鯛の贅沢茶漬

秘伝のごまだれとマッチする特製だしが天然鯛の旨味と甘味を引き立てます。
特製だしはカツオと昆布の合わせ出汁であっさりと上品でありながら、真鯛との相性を考えたベストな味付けにしています。

漬け丼の具 三陸産 鰤(ブリ) しょうゆだれ

漬け丼の具 三陸産 鰤(ブリ) しょうゆだれ

岩手県陸前高田市の八木澤商店さんの醤油をベースに生姜を利かせた特製しょうゆだれ。

漬け丼の具 三陸産 鰤(ブリ) ごまだれ

漬け丼の具 三陸産 鰤(ブリ) ごまだれ

すりごまたっぷりの秘伝の特製ごまだれ。魚とごはんとの相性がバツグンの味わいです。

水産加工品製造販売

水産加工品製造販売

岩手県という自然に恵まれた土地の地域企業として三陸の海の幸に恵まれた環境に感謝し、地場の魚屋のころから続く弊社の150年以上続く伝統と技術を生かして三陸の豊かな海の恵みを皆様に紹介する製品を提供すべく日々取り組んいます。 水産・食文化に携わる企業としてこれからも地域のつながりを活かし、三陸の豊かな自然や文化を全国に発信してけるよう活動していきます。

本社所在地 〒028-1343 岩手県下閉伊郡山田町境田町3-19
代表電話番号 0193-82-2991
代表者名 石山 勝貴
営業所・店舗数 2店舗
資本金 2,000万円
従業員数 12人
年商 7億9,000万円
設立年月日 1978年3月1日
URL(HPアドレス) https://www.big-advance.site/c/197/1466

関連リンク

商品を購入する

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。