亀田製菓株式会社

亀田製菓株式会社商品特集コーナー

亀田製菓グループでは、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造する“ライスイノベーションカンパニー”をビジョンとして掲げ、お米を軸とした多種多様な商品を提供しています。亀田製菓が創業以来培ってきたお米の研究開発力と加工技術力を“大豆”にも活かした100%植物性商品を、グループ会社であるマイセンファインフードからお届けしています。マイセンファインフードの製造工場はFSSC22000認証およびハラール認証も取得しています。

マイセンファインフードの想い

企業情報

何にも気にしないで、思いっきり食べる幸せ。

MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像

創業以来、一貫してお客様の健康と地球の環境保全に配慮した食品事業を目指してまいりました。「人にも大地にもやさしく、美味しく、安全・健康的であること」は、私たちが掲げる「食」へのテーマであり、想いです。「食」について多種多様な考え方がある現代で、同じ食卓を囲む人たちがなんにも気にしないで、思いっきり食べる幸せを共有してほしい、そんな想いを込めながら、私たちはこれからもプラントベース商品を提案してまいります。

安全で安心できる食べ物を通じて、世界の人々に健康と豊かさを提供する

時代の潮流とともに変化するお客様のライフスタイルを考慮し、お客様の健康面に少しでも貢献できるよう、大豆がもつたんぱく質、食物繊維などの栄養素を手軽に摂取できるプラントベース商品をお届けいたします。手軽にお召し上がりいただけるウェットタイプから長期保存可能なドライタイプまで幅広く展開し、プラントベースのお肉や鮭・ツナ・うなぎなど取り揃えています。

植物性原材料でつくったドライタイプ『大豆と玄米のベジミート』シリーズ

ヘルシーで高たんぱく低カロリー

ヘルシーで高たんぱく低カロリー

通常のお肉と比較して、コレステロールや脂肪分が少なく、たんぱく質や食物繊維が豊富に含まれる低カロリー食品。牛肉100gの1.4倍のたんぱく質を、約1/3のカロリーで摂取することができます。賞味期限2年、常温で長期間保存可能な乾燥タイプです。

まるでお肉!独自製法が生み出すリアルな食感

まるでお肉!独自製法が生み出すリアルな食感

大豆と玄米でつくったお肉のような食感のプラントベース商品。試行錯誤のすえに開発した独自技術により、大豆特有のにおいを抑えながら、お肉のような歯ごたえを生み出しています。

動物性原材料不使用×アレルギー対応※大豆を除く

動物性原材料不使用×アレルギー対応※大豆を除く

動物性の原材料は一切使用しておらず、大豆以外の食物アレルギー特定原材料等27品目も不使用ですので、アレルギーをお持ちの方にも安心。グルテンフリー、ベジタリアン、ビーガンの方はもちろん、毎日の食卓にさらなる健康を加えるため、幅広くご利用いただけます。安心して召し上がっていただきたいから、保存料や着色料は使っておりません。

解凍後すぐに使える便利な『ウェットタイプ商品』

新しいたんぱく補給食品『SOY PROTEIN+』

新しいたんぱく補給食品『SOY PROTEIN+』

たんぱく質と食物繊維に加え、乳酸菌も同時に摂れる!カラダにうれしい新しいたんぱく補給食品。バータイプ1 本に、たんぱく質は約10gが含まれています。フレーバーは、スパイシーカレー、てりやき、柚子こしょうの3種類。形状はバーとブロックの2タイプの計6品展開です。

見た目も味もそのもの『グリーン鮭フレーク/ツナフレーク』

見た目も味もそのもの『グリーン鮭フレーク/ツナフレーク』

完全ビーガン対応で、自然解凍後すぐにご使用いただけます。特におにぎりの具材としてぴったり。大豆特有のにおいがなく、調味料ともよく馴染み、風味豊かな仕上がりに。おにぎり以外にも、サンドイッチやサラダなど、幅広くご利用いただけます。

植物由来でジューシー、満足感たっぷりの『シュレッドビーフ』」

植物由来でジューシー、満足感たっぷりの『シュレッドビーフ』」

見た目・味は肉そのもの、肉のような繊維感と噛みごたえで、しかも油脂を含んでいるのでジューシー感たっぷり。完全ビーガン対応で、解凍後薄切り肉の代わりにあらゆる料理にお使いいただけます。健康的でありながら、満足感のある食べ応えが特徴です。

米菓製造販売

米菓製造販売

亀田製菓は、国内米菓市場の約30%を占めるリーディングカンパニーです。今後も米菓のリーディングカンパニーとして、変化し続ける市場環境を見据え、ロングセラー商品の深化や新しい米菓による食シーンの開拓を通して米菓市場で新たな価値を創出し、すべてのお客様に「美味しさ」、「健康」、「感動」を提供していきます。

本社所在地 〒950-0141 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1
代表電話番号 025-382-2111
代表者名 ジュネジャレカ・ラジュ
営業所・店舗数 5店舗
資本金 19億4,613万円
従業員数 4040人
年商 598億円
設立年月日 1957年8月26日
URL(HPアドレス) https://www.kamedaseika.co.jp/
配達可能地域 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/富山県/石川県/福井県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
営業代表担当者問い合わせ先 03-6858-9709

関連リンク

商品を購入する

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。