誠南farm
誠南farm商品特集コーナー
東京都新宿区育ち、東日本大震災の復興の仕事で青森県へ。
その後大型トラックの長距離運転手として全国津々浦々へ。
その中で青森県産にんにくに魅了され、自分も作りたい!と強く決意。
昨年営農大学校の研修制度を利用し本格的に農業の道へと猛勉強。
無事、新規認定就農者へ認定され非農家出身の女性農業者としてスタートしました。
極寒の地青森県!を最大限に活かした糖度バツグンのにんにくをぜひご賞味あれ!
にんにくの生産販売
企業情報
商品へのこだわり
栽培から収穫。細かい肥料設計から安全な農薬散布まで徹底的に自社で管理しております。 どうしても収穫期6.7月前の時期(4.5.6月)は品薄な状態になります。 新物の販売は7月中旬からになります。
幻の生にんにく。収穫後即発送。
なかなか世に出回らない【幻の生にんにく】 乾燥前の水分量100%状態のにんにくで賞味期限がかなり短いため 数が限られますので事前に別途ご連絡頂けるとスムーズです。
商品一部紹介

収穫直後限定!幻の生にんにく
収穫直後の乾燥前の水分量100%の『幻の生にんにく』
賞味期限が極端に短いため市場などにはなかなか流通しません。
水々しくマイルドで、おろしはもちろんスライスにしてサラダやお刺身などにも抜群に合います。

糖度抜群の青森県産にんにく
S〜2Lサイズまで1kg単位で出荷可能です。欲しい時に必要な量だけ!
様々なご要望にお応えします。是非ともご検討ください。

加工用にんにく
加工用にんにくC品、粒バラ商品等、味は同じですが形の悪いものや傷もの、
通常商品よりも格安価格にて注文を受け付けております。

にんにくの生産販売
青森県六戸町育ちの誠。東京都新宿区育ちの南美。東日本大震災の復興関係の仕事で出会い、その後今年3月まで大型トラックの長距離運転手として2人共働いて来ました。 最初は小さい畑で東京の実家と親戚に送る分だけを作っていました。にんにくのパワーをもっともっといろんな人に知ってもらいたい!届けたい!と思い今年から本格的に農家一本の道を歩み始めました。 にんにく生産量日本一の青森県産にんにくを全国のみなさまへ★
本社所在地 | 〒039-2371 青森県上北郡六戸町犬落瀬柴山4-158 |
---|---|
代表電話番号 | 090-1939-1823 |
代表者名 | 鎗田 南美子 |
営業所・店舗数 | 1店舗 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 1人 |
年商 | 1,000万円 |
設立年月日 | 2023年4月1日 |
URL(HPアドレス) | https://makonafarm.theshop.jp/ |
関連リンク
※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。
※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。