有限会社中井製茶場
有限会社中井製茶場商品特集コーナー
昔ながらに丹精込めて茶を育てる
代々受け継いだ自園はお茶栽培に最適の山の斜面。雑木林に囲まれ、隣接する茶畑や農地のない環境も、万全な有機・無農薬栽培を可能にしています。昔ながらの方法で丹精込めて作る自慢のお茶は、年に1度、有機認定の検査を受け、品質を守るため生産から販売まで一貫体制。加工は茶葉の風味を損なわないよう、近代的な設備を誇る自社工場で熟練の職人の手により行われています。
山々と清流が育むおいしいお茶
企業情報
日本の原風景を思わせる美しき里、和束
相楽郡和束町のお茶は和束茶と呼ばれます。お茶の栽培は、鎌倉時代初期、慈心上人によって始められました。特に高級煎茶の産地で、江戸時代には御所にも納められほど。近年では、てん茶の生産量でも全国トップクラスを誇るなど、和束は文字通りのお茶の里であり、宇治茶の実に約40%は、ここ和束産です。和束茶は、天下一といわれる宇治茶の名声を支えてきたお茶といえるでしょう。
おいしいお茶は、澄んだ空気、昼夜の寒暖差の大きいこと、そして、幾重もの山々と町の真ん中を流れる清流・和束川の生み出す霧が育むもの。和束はお茶にとってのユートピアです。さらに、一面に広がる波形の茶畑と、そこに隣り合わせに暮らす農家の営みが醸す美しき里の風景は、桃源郷ならぬ茶源郷というにふさわしく、日本の原風景を思わせます。
オーガニック栽培の先駆けとして
中井製茶場は元禄年間からお茶を生産してきました。時は移り、6代目・中井通夫は、オーガニックという言葉もあまり使われていなかった昭和55年、自然環境との共生を目指して有機・無農薬栽培を始めます。お茶の世界では、誰もが驚く画期的なことでした。
商品案内
玉露
覆いの下で陽ざしを避ける特別栽培でお茶本来の甘味・うま味を丁寧に育てました。
7代にわたって美しい茶畑を守り続けてきた中井製茶場。
和束側沿いの斜面で厳しい寒暖の差と、しっかりとした霧があいまって実に味わい深い有機栽培の玉露を育みました。
私たちの有機無農薬栽培茶のブランド「有無」には厳しいこだわりと熱い想いが込められています。
オーガニック食品に対する関心が世界中で高まる中で「有無」の認定は年々厳格化しています。
中井製茶場では1987年より挑戦、最も厳しい国際的な認定機関JONAの審査に合格するとともに、農林水産省のJAS認可をあわせて取得しました。有機認定原料100%の安心品質を是非一度ご賞味ください。
煎茶
太陽の恵みを茶葉いっぱいに受けとめた高級煎茶です。
山間の斜面で立ちのぼる深い霧、大きな寒暖の差、豊かな太陽の恵み、そして有機無農薬栽培にかける中井製茶場の熱い想い…。
これらが「有無」の独特な味わいに結実しました。
茎茶
有機栽培「玉露・煎茶」の茎には独特の旨みが潜んでいました。
通の間で評判の味わいです。
「有無」を仕上げる過程で少しだけ選別される茎茶。古来よりお茶好きの間では「雁が音」と呼ばれて珍重されてきた味わいが有機栽培でさらに奥深さを増しました。
焙じ茶
有機栽培茶葉を焙煎すると全く新しい味わいと出会えます。香ばしさが特徴です。
有機栽培の焙じ茶は、丁寧に炒り上げた香ばしさにナチュラルな深い味わいが加わり、これまでにない美味しさです。
よく沸騰させた熱いお湯でお楽しみください。
粉茶
玉露や煎茶の製造工程で生まれる粉茶。
有機栽培茶ならではの旨みが手軽に楽しめます。
お寿司屋さんのお茶として知られ、お茶好きの方の間で人気です。有機栽培茶ならではの旨みが手軽に楽しめます。
スイーツ
抹茶チョコレート 80g (販売期間~4月まで)
当店の有機抹茶を使用し、濃い味わいに仕上げました。濃厚な抹茶のまろやかな風味をお楽しみいただけます。
950円(税込)
もっと良いお茶を世の中に届けたい
ベテランから若者まで世代を超えたひとつの気持ちが中井製茶場の財産です。製茶業は季節によって忙しさが大きく変化します。中井製茶場も年に2回の収穫期にはたくさんの若者が集まり、額に汗する急斜面での重労働を引き受けてくれます。いつも同じ顔ぶれでこだわりのある有機無農薬栽培茶「有無」を守っています。
本社所在地 | 〒619-1205 京都府相楽郡和束町中市場14-1 |
---|---|
代表電話番号/FAX | 0774-78-4192/0774-78-4096 |
代表者名 | 中井 敏太 |
営業所・店舗数 | 1店舗 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10人 |
年商 | 1億円 |
URL(HPアドレス) | https://www.umucha.com/ |
関連リンク
※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。