空とぶ合同会社
空とぶ合同会社商品特集コーナー
沼津でマダイの弁当を美味しく楽しめるよう真鯛専門店はお客様のニーズに合わせて調理を行っております。JR沼津駅より車で5分程度でアクセスすることができ、周辺に駐車場もございます。周辺には海鮮食材を使った店舗が立ち並び、深海魚を展示する水族館に少し立ち寄り、日ごろは目にすることのない深海魚を楽しむこともできます。
商品一覧
沼津の海と富士山が育てた真鯛
企業情報
始まりは沼津の海
沼津の海を想う、祖父の真珠養殖がその始まり。その想いを父が受け継ぎ、沼津の海で育てた「真鯛」父の愛情ではぐくんだ真鯛を、次世代のわたしたちが、最高に美味しく食べていただきたい!と作った真鯛の商品。3世代の思いが作った詰まった味。これが、私たちの「眞鯛」の商品です。
駿河湾の地の利を活かした鮮度と品質管理
駿河湾内の養殖場に隣接した加工施設で、水揚げ直後の真鯛を即処理。抜群の鮮度を保ったまま、用途に応じた商品を提供しています。 スープやラーメン用に適した真鯛のアラ、歩留まり95%の三枚卸し真空フィレ、希少な白子など、いずれも手間を省きつつ高品質。一貫体制によって安心・安全を確保し、コストを抑えた競争力ある価格を実現しています。
沼津の鮮度の高いマダイの弁当は美味しいと評判です

駿河湾産のマダイで地域密着型を目指します
使用するマダイは、駿河湾産の新鮮なマダイです。マダイの魅力や美味しさが引き立つように、様々な調理法で多くのお客様に提供しています。地元で獲れた駿河湾産のマダイを使用することで、マダイの素晴らしさを伝えるとともに、地産地消の地域密着型の経営を目指します。

マダイ料理のバリエーションが豊富です
お客様がマダイの美味しさを一つひとつ楽しむことが出来るよう、マリネや塩焼き、唐揚げ、南蛮、炙りなど様々なバリエーションでマダイの魅力を伝える努力を行っております。地元駿河湾のマダイの魅力をぜひご堪能ください。

真鯛専門店として飲食店も運営しております
真鯛専門店として直接店舗でお召し上がりいただけるよう飲食店も運営しております。落ち着いた店内のカウンターで、丼や汁物メニューもぜひご堪能ください。不定期で開催される魚のさばき方教室はプロが教えて調理をし、食事までセットとなっており大変人気です。

飲食業・弁当デリバリー事業・卸売業
沼津でマダイの弁当を美味しく楽しめるよう真鯛専門店はお客様のニーズに合わせて調理を行っております。 魚市場も近く、立地的に新鮮な食材の多い地域ではありますが、真鯛専門店では提携会社が運営する養殖場より毎朝鮮度の高いマダイを直送しております。常に鮮度の高いマダイをお客様に提供できるよう直送を毎朝行い質の高いサービスを目指しております。
本社所在地 | 〒410-0843 静岡県沼津市蓼原町16-1 |
---|---|
代表電話番号 | 080-5132-8462 |
代表者名 | 眞野 雄太 |
営業所・店舗数 | 1店舗 |
資本金 | 30万円 |
従業員数 | 4人 |
年商 | 1億円 |
設立年月日 | 2015年5月1日 |
URL(HPアドレス) | https://otodoke-tai.com/ |
関連リンク
※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。
※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。