株式会社イラコファーム

株式会社イラコファーム商品特集コーナー

元気で安心な赤たまごを、みなさまにお届けすることが私たちの使命です。

商品一覧

たまごづくりのこだわり

企業情報

株式会社イラコファームの商品一覧

黄身の色も栄養も濃い、フルスペック卵「華音」

MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
MyPR画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像
  • MyPRサムネイル画像

華音(かのん)は弾力のある色濃い黄身が特長の赤たまごです。 その濃厚な黄身には栄養もたっぷり詰まっています。
プリッとした丸みと爪楊枝が立つほどのしっかりとした弾力の黄身が特徴です。
この特別な濃厚さは良質な自社配合のエサから生まれています。

美味しい赤たまごをお届けするこだわり

自家農場で産みたてのたまごを集めて、GPセンターで、自動パック詰め機械によりスピーディーに出荷していきます。私たちは機械だけに頼らずに、四度の目視でたまごを検査して、元気で安心な赤たまごをみなさまにお届けします。

生産・販売・環境

イラコファームのこだわり

イラコファームのこだわり

美味しさと栄養の両立を実現していくために、当社独自に海のミネラルやネッカリッチなどを配合した飼料を使っています。
ストレスなく、よい健康状態を保てる飼育環境をつくることで、安心で美味しいたまごをみなさまにお届けしています。

トレーサビリティ

トレーサビリティ

出荷されたたまごは、どこから出荷されたかを判明できるようにして、お客さまから寄せられたクレームへの透明化、改善策の模索や原因追求実行に役立てるために、トレーサビリティに取り組んでいます。

リン酸などの成分を多く含んだ鶏糞

リン酸などの成分を多く含んだ鶏糞

鶏糞は、リン酸をはじめとした肥料成分が多く含まれており、効果も早く出る特長があります。
イラコファームでは、ベルトコンベアで回収した鶏糞を、発酵処理して安定した肥料に加工して、品質を向上させています。
地域の農家に安心な鶏糞を無償でお配りして、渥美の美味しい農作物つくりのお役に立ちたいと願っています。

衛生管理への取り組み

農場での衛生管理

農場での衛生管理

鶏の生活環境は、ゆったりとしたスペースを取り、毎日、ケージや床面を清掃しています。
給餌・給水・換気・集卵・除糞は自動で行ない、環境面と衛生面で徹底した管理をしています。

GPセンターでの衛生管理

GPセンターでの衛生管理

たまごは、人や環境に影響なく殺菌力が強い電解水による殺菌と紫外線による殺菌のダブル殺菌しています。
殺菌後は、人の手に触れることなく、最新のシステムでパック詰めまで自動化しています。

労働者の衛生管理

労働者の衛生管理

作業場内への入場に当たっては、手洗い消毒・
エアシャワー室通過などを義務付けており、
さらに、サルモネラ検査などを定期的に実施して、衛生管理を徹底しています。

鶏卵の自家生産・販売

鶏卵の自家生産・販売

美味しさと栄養の両立を実現していくために、当社独自に海のミネラルやネッカリッチなどを配合した飼料を使っています。 ストレスなく、よい健康状態を保てる飼育環境をつくることで、安心で美味しいたまごをみなさまにお届けしています。

本社所在地 〒441-3302 愛知県豊橋市杉山町向山52-2
代表電話番号/FAX 0532-23-0037/0532-23-2334
代表者名 高井 正和
営業所・店舗数 3店舗
資本金 1,000万円
従業員数 52人
年商 16億円
設立年月日 1988年9月1日
URL(HPアドレス) http://www.irako.jp/

関連リンク

商品を購入する

※BtoBプラットフォーム 商談(買い手会員)の方は
ログインしてご購入頂けます。

Web商談会を依頼する(無料)

※Web商談会についての
詳細はこちらをご確認ください。